today, a great Hundoshi.
sorry guys, i write all text in japanese.
maybe the next time......
やっぱり良いですよね、褌。別に漢字で書くのとカタカナで書くのと、違いがある訳じゃないけど、何となくw。
今回紹介するのは、浴衣生地(の残り生地)で買ってきて、まだ切ったりしてない、そのままのもの。
もう裁断してあったかなって思ったら、なんにもやってなかったですね、僕は。あはは。
なので、今回は浴衣全幅の生地を半幅になるように折って締めてます。
これって、褌にする晒生地でいったら、全幅のさらに倍!倍幅って感じのもの。
普段の(僕が締めている、もしくは良く見かけるような)ものと比べると、ヨコミツ(よこまわし)が幅広いのが、わかると思います。ヨコミツは布を四つ折りにしていることになるので、これだとくるくると捻る訳にもいかず、平たい(帯のような状態)のままで腰にまわしています。
それに対してマエミツ(まえまわし)は生地を二つ折り、いわゆる半幅にしてます。
全体的に見て、太めのずっしりがっしりした印象になってますです。
絵柄もがっしりした印象にふさわしく、勇猛な虎の絵です。
かっこいいですね、虎!やっぱり大和男はこうじゃなくちゃ!
この浴衣地は白に藍染めの笹の葉に虎、それに***会という町内会だか踊りの会だかの名前が入っていています。
この生地の残り半分、笹の葉の部分は既に半幅六尺に加工済みで、ブログでも何度か登場してると思います。
あれはあれで、白地に藍染めの部分と、藍地に白抜きの部分と、一本で二つの表情が楽しめる優れものですが、そうそう、そうです! あれの残り半分なんですよ、これ。
全幅、倍幅の布を重ねて巻き付けているので、かなり安定感があります。
これ、というか、こういう幅のものを締めたのは初めてだったんだけど、個人的には変に細く捩ったり、四分の一幅なんてチンコがギリギリ隠れるか隠れないかみたいにした『いかにも』な褌よりも格好良いじゃん!って思いましたね。
こういう締め方の方が、褌本来の締め方、あり方なんじゃないかなって。
生地がしっかりしていて、薄い半幅のフンドシのようにチンコがぐらついたり、サイドからはみ出しそうになったりしないし、細い紐(紐状に捻ったの)と違って横っ腹にも全く食い込んだりしてこない、まるで素肌に角帯締めているような、フラットな感触はとても新鮮です。
ただ、虎の柄がある場所を前袋(マエミツ)に持ってこようとすると、左右の長さがいまいち…後ろはタテミツ締め込むの、結構ぎりぎりになっちゃいましたw。
まぁ、それはフンドシ用に作られた生地じゃないからしょうがないですね。
こうして後ろから見ても、ヨコミツの幅がしっかりあるのがいい感じに仕上がってると思いませんか!
やっぱり、六尺フンドシは、あくまで本来の姿を崩さないように、変に色気こいて細く細く捩ったりしない、様式美を追求することにその『美学』があるとおもうんだけどな〜!
それはそうと、話はちょっと脱線するのだけど、今年の夏は久しぶり、もう十年ぶりくらいに、ちょっとだけ日焼けしました!焼きましたですよ!もちろん競パンで!
ほんの二〜三回だけど、僕は血が九州なこともあってか、すぐに色がつくので、ケツに競パン跡がちょっとついてますね〜。
どうですかね?やっぱり男のケツには競パン跡!かっこいいと思うんだけど、似合ってるかな??
こうやって斜めから見るとやっぱり、幅広のが格好良い〜って思います。
それはエロビや発展のための衣装として『その場限り』つけてます、普段はほかの履いてます、的なニオイをぷんぷんさせる、エロのための衣装としての六尺ではなくて、普通の男が普通に締めている、日常生活の中の下着としてのエロス。
なんていうのかな、その人の日常生活に触れることができる喜びと言うか、下着というとてもプライベートな事情、もしくは秘密を垣間見ることへの背徳感、普段からこんなかっこいい下着つけてるんだ、なんて感動とか、とかとかとか、そういうことを感じられるもの。
そういう意味で非常に健康的だし、普遍的だけれども、それ故に同時にとてもエロチックな存在。
なんて、なんかかんかと言っても、フンドシの一番の魅力は締め心地、着用感のよさなんですけどね。特に横っ腹が食い込まないのは、とってもらくちん。
細いフンドシだけじゃなくて、ボクブリとかの普通のパンツでも、デザインなのか時々すごく食い込んでくるのってありますよね。あれはやっぱり不快。
家に帰ってきたらすぐに脱ぎたくなるようなパンツじゃだめなんですよ!パンツが快適で、一日中パンツ一丁でいたいなって思えるくらいじゃなきゃ!
今日のおまけの一枚はこれ〜
おなじみ、下からアングルですますですますW。
あはは。もしかして脚もちょっと細くなった?
現在体重は70-72キロといったところで安定していますが、腹回りを中心に、少しずつ、確実に締まってきてますよ〜。
でもあんまり痩せるとクマじゃなくなっちゃうし、横っ腹少し減らせれば、これ以上は痩せなくていいんですけどね〜(やや贅沢な悩みw)。
今回は全部日本語にて失礼〜
・